378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2023-01-24 令和 5年  1月24日 総務常任委員会−01月24日-01号

広報広聴課長(松田和也君) 今回の調査結果では、居住地域構成比は高崎市の人口構成に比較的近い結果だと思っております。前回の令和2年度は若干の開きがあったものの、その前の平成30年度、また28年度と、過去に遡って見てみますと、今回の居住地域割合とほぼ同じような流れになっております。

高崎市議会 2022-11-07 令和 4年 11月 7日 教育福祉常任委員会-11月07日-01号

2の対象者健康状態構成比が一番高いのは、1のほとんど病気もなく健康である、これが40.7%、続く2と3を合わせました88.7%の方が日常生活に支障がないという回答でございました。また、4、5、6の項目生活上介助が必要な方となりますが、この3項目を合計いたしますと全体の8.8%となっております。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

義務的経費は813億4,684万円で、前年度に比べ81億8,272万円増加し、構成比は46.0%となっております。また、投資的経費は156億9,526万円で、前年度に比べ25億4,164万円増加し、構成比は8.9%となっております。  次に、42ページ以降の各特別会計でございますが、それぞれ設置目的に沿って適正に処理されておりました。

高崎市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

本市では、民生委員定数条例の一部改正を行うなど、民生児童委員負担解消に努めていただいているところではございますが、本市における民生委員児童委員充足率及び男女構成比についてお伺いいたします。また、委員1人当たりの担当世帯数及び独り暮らしの高齢者数についてもお伺いいたします。 ◎福祉部長石原正人君) 再度の御質問にお答えいたします。  

太田市議会 2022-03-07 令和 4年3月予算特別委員会−03月07日-01号

男女比構成比は把握してございません。  企画の時期でございますけれども、今年度は、高齢者が2回目のワクチン接種をおおむね終了する9月に企画しまして、募集は11月15日号の広報おおたで、そして12月5日まで募集をいたしました。 ◆委員高藤幸偉) 次に、敬老号について内容をお聞かせください。

太田市議会 2021-11-30 令和 3年12月定例会−11月30日-01号

全体の開発面積進出企業への分譲面積、それから道路分面積及びその他の面積を、それぞれ構成比も含めてお答えください。 ○議長斎藤光男) 鈴木行政事業部長。 ◎行政事業部長鈴木聡) 開発区域面積は約51.7ヘクタールで、そのうち分譲区画面積は約35.3ヘクタール、割合につきましては68%。道路用地面積は約7.9ヘクタール、割合は15%、その他用地は約8.5ヘクタール、割合は17%でございます。

渋川市議会 2021-09-29 09月29日-02号

11款の地方交付税は、構成比18.1%、前年度比1.6%の減少であります。内訳は、地方交付税が8,587万5,000円、特別交付税が4,573万7,000円のそれぞれ減額であります。  15款の国庫支出金は、前年度比239.6%の増加であります。これは、特別定額給付金事業費補助金の皆増、それから新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の皆増などが主な要因であります。  

高崎市議会 2021-09-07 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月07日-01号

義務的経費は731億6,412万円で、前年度に比べ35億1,444万円増加し、構成比は36.3%となっております。一方、投資的経費は131億5,362万円で、前年度に比べ148億9,714万円減少し、構成比は6.5%となっております。  次に、41ページ以降の各特別会計でございますが、それぞれ設置目的に沿って適正に処理されておりました。

太田市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会−03月16日-07号

また、本条例制定理由である小規模企業振興基本法施行日と他自治体の条例制定状況のこと、市内における中小企業小規模企業事業所数及び構成比のことなどについての質疑、確認がなされました。  挙手により採決を行った結果、賛成全員により本案は原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第38号 太田市ふれあい農園条例の一部改正についてご報告を申し上げます。  

太田市議会 2020-12-01 令和 2年12月定例会-12月01日-02号

本市予定価格130万円を超える建設工事などの入札に関して、過去3か年の総契約件数と、その一般競争入札指名競争入札随意契約構成比また、一般競争入札指名競争入札におけるくじの割合についてもお聞きします。 ○議長久保田俊) 高島総務部長。 ◎総務部長高島賢二) 契約検査課で所管いたします案件の契約件数及び契約方法別構成比をまずお答えさせていただきます。

太田市議会 2020-09-17 令和 2年9月決算特別委員会−09月17日-03号

今後も経済対策社会保障の充実を実行するためには、経常経費の中の94億2,599万9,608円、構成比12.3%、工事請負費の2倍を占める委託料の在り方を見直す時期にあるのではないかと考えます。  市長は、よく予決算特別委員会のことを、分子を増やす議論ばかりで減らす議論がないとおっしゃっておりますが、減らす議論をさせていただきたいと思います。ご所見を伺います。  

高崎市議会 2020-09-11 令和 2年  9月 定例会(第4回)-09月11日-01号

義務的経費は696億4,967万円で、前年度に比べ17億5,639万円増加し、構成比は42.4%となっております。一方、投資的経費は280億5,076万円で、前年度に比べ11億3,691万円減少し、構成比は17.1%となっております。  次に、41ページ以降の各特別会計でございますが、それぞれ設置目的に沿って適正に処理されておりました。

渋川市議会 2020-09-10 09月10日-02号

11款の地方交付税は、構成比21.5%、前年度比0.6%の増加であります。内訳は、普通交付税が4,575万7,000円増加特別交付税が120万2,000円増加であります。  15款の国庫支出金は、前年度比16.8%の増加であります。これは、学校給食共同調理場7大アレルゲン対応整備事業補助金や子どものための教育・保育給付費負担金などの増額が主な要因であります。  

安中市議会 2020-09-02 09月02日-01号

歳入歳出における各款項決算額及び調定額事業執行内容決算額構成比、予算額に対する執行比性質別経費状況等につきましては、既にお手元に配付してございます決算書及び主要な施策の事業調書等に記載してございますので、各款項ごとの説明は省略させていただきまして、歳入歳出決算総額の大要につきましてご説明申し上げます。  それでは、歳入決算額から説明申し上げます。

太田市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会−09月02日-01号

古新聞、段ボール、雑誌などの紙類再生資源ごみ回収については、本市では集団回収が中心ですが、最初に、集団回収登録団体数の5年前と現在の状況、それから今の登録団体の形態とその構成比についてお聞きします。 ○議長久保田俊) 久保田産業環境部長。 ◎産業環境部長久保田均) 初めに、登録団体数の5年前と現在の状況ですが、平成27年度が366団体令和2年度が332団体減少傾向となっております。

富岡市議会 2020-09-01 09月01日-議案説明、質疑-01号

表中上段の自主財源は111億9,328万4,000円、構成比では46.2%、前年度との差引きでは3億3,585万7,000円の減額、率にして2.9%の減となりました。減額要因は、社会資本等整備基金の繰入金の減によるものでございます。 また、中段の依存財源は130億4,263万9,000円、構成比では53.8%、前年度との差引きでは5,478万3,000円の増額、率にして0.4%の増となりました。